納車!2021年モデル エモンダSL7ディスク\(^o^)/

まいど、mumuhiromuです(^^)いつもご覧いただきありがとうございます 。

第45話。

以前お話してました新車エモンダSL7ディスク…

mumuhiromu.hateblo.jp

待つこと約5ヶ月…

ついに!

ついに納車しました\(^o^)/

 

今回は、このエモンダSL7ディスクについての紹介と、納車して改めて気がついたことについてのお話です。

【目次】

 

エモンダSL7 ディスク

では、お披露目!


f:id:mumuhiromu:20210206092026j:image

 


f:id:mumuhiromu:20210206152527j:image



f:id:mumuhiromu:20210131170151j:image

 

念願の電動アルテグラDi2

f:id:mumuhiromu:20210131165303j:image

このワイヤレスユニットを付けることで…

f:id:mumuhiromu:20210206092052j:image

サイコンと通信できるようになり、ギア位置を確認することができます\(^o^)/

f:id:mumuhiromu:20210205202816j:image

 

カーボンホイール「Bontrager AeolusPro37」


f:id:mumuhiromu:20210206092109j:image

ミドルグレードのカーボンホイール

2.3のホイールより約400gも軽い!

 

ディスクブレーキ

f:id:mumuhiromu:20210131165955j:image

 

サドル「Bontrager Aeolus Comp Bike Saddle」

f:id:mumuhiromu:20210131170012j:image

これ、座り心地いい!

 

ゴーゴーゴー

f:id:mumuhiromu:20210131165910j:image

 

ハァ…カッコ良すぎる…(´Д`)ハァ…

 

もう、最っっっっ高!(^o^)

 

 

 

 

 

 

取り扱い方

いつの頃からか、ブレーキのしくみが変わったようで。

キャリパーブレーキが主流だったのに、トレックの今のロードバイクは全般的にディスクブレーキになっています。

それ故に、今の通勤車トレック2.3とは取り扱い方法にも違いがあることがわかりました。

 

スルーアクスル

まず、ディスクローターがホイールに付いていることから、形状はもちろんですが、ホイールの着脱の仕方も変わりました。

今まではクイックリリース仕様で、

f:id:mumuhiromu:20210128073050j:image

このクイックレバーを倒して回せば、簡単に外すことができましたが、ディスクブレーキのホイールでは、

f:id:mumuhiromu:20210131165422j:image

このような軸をホイールから抜いて外すこととなります。(「スルーアクスル」というそうです。)

 

ホイールを着ける時はローターをブレーキにかまさなければいけないので


f:id:mumuhiromu:20210131165444j:image

ここが、ちょっと細かくてやりにくく感じました。

 

クイックリリースに慣れ親しんでる私には、着脱時のお手軽さがなくなり少し面倒に思いましたが…まぁ慣れだろうな。

 

輪行が…

そんなディスクブレーキのホイールの着脱は輪行の時は必須なのですが…。

それ以前の問題で、実はここでひとつ残念なことが。

 

ハンドルからのケーブルが車体内に納まってよりスマートに見えるエモンダSL7。

 

しかしこれが結果的にケーブルに余裕をなくし、構造上必要以上にハンドルが曲げれないとか。


f:id:mumuhiromu:20210131165910j:image

これが限界…。

普段の走行には問題ありませんが、輪行する際の今までに使っていた輪行袋には納まりにくいそうです。

 

私の今年の目標としているライド

mumuhiromu.hateblo.jp

 

これを達成するためには車載での移動になりそうですな…(^_^;)

 

 

まとめ

現在の通勤仕様にしているロードバイク「トレック2.3」は2012年モデル。同年の2月に購入しました。

f:id:mumuhiromu:20200420175538j:plain

当時のカタログです。

 

あれからちょうど9年...

 

今でもこの2.3のポテンシャルを使いこなすことはできていませんが、今回それを更に越えるロードバイクを手に入れました。

なにしろ、そもそもフレームからしてアルミとカーボンの素材の違いがありますし、ホイールはミドルグレードのほぼレーシング仕様。

コンポーネントは105から電動アルテグラDi2となります。

そして、この9年の間にトレックの技術はかなり進化しましたし、もう別物と言っても過言ではありません。

逆に劣化していてゆるゆるな私ごときが、なんかスイマセンって気持ちになっちゃいます(^_^;)

 

さて、その性能をこれから実感していくわけですが…

その話は、次回から記事を書いていきたいと思います。

 

さぁ、こいつは私をいろんなところにつれて行ってくれることでしょう。

ホント楽しみ!

夢が詰まっています。

まさに私のドラえもんだね(笑)