自転車お守りと牡蠣フライド〜たつの市室津の港と賀茂神社へ〜

まいど、mumuhiromuです(^^)いつもご覧いただきありがとうございます。

 

第52話。

今回はエモンダSL7の安全祈願と自転車お守りをゲットするため、たつの市室津賀茂神社までサイクリングしてきた話です(^^)

f:id:mumuhiromu:20210314210727j:image

目次

 

山陽網干駅〜しんどかった坂入口


f:id:mumuhiromu:20210314212940j:image

 

出発地は山陽電鉄網干駅

f:id:mumuhiromu:20210314195707j:image

ここから室津にある自転車お守りでも有名な賀茂神社を目指します。

 

道は以前ご紹介したこのライド

mumuhiromu.hateblo.jp

 

途中までは同じルートで走ります。

 

今日は風が強い。

 

実は、この時のことでした。

mumuhiromu.hateblo.jp

 

 ホイールが風に煽られて縁石に接触し、落車。

 

安全祈願をしに行って落車するなんて、シャレにもならんです(-_-;)

 

膝と肋骨が少し痛みますが(後日、肋骨はひびはいってたことが発覚しました(TT))、この日はこのままライドすることにしました。

 

これしきで引き返すのはもったいないと思い。

だって、今日は天気もよくて気持ちいい!

絶好のサイクリング日和ですもの(^^)

f:id:mumuhiromu:20210314194140j:image

 

 

しんどかった坂

そして、前回私を苦しめた坂が待っていました。

f:id:mumuhiromu:20210314210756j:image

だが、以前とはちゃうで。

落車したけど、俺はここまでよくやってきた!俺はできる奴だ!

膝痛かろうが、肋骨痛かろうが、俺はやれる!のぼれる!

エモンダSL7は凄いんだというところを見せてやれ!!

 

…と竈門炭治郎風に貧脚なりに頑張ってみました(^_^;)

 

f:id:mumuhiromu:20210314210956j:image

自己記録更新!

 

f:id:mumuhiromu:20210314211228j:image

前回より44秒も更新してました\(^o^)/

 

坂登りきったここからの眺め、いいんです。

f:id:mumuhiromu:20210314194434j:image

「坂を越えたら海だった」感がね(^^)

 

 

 

   

 

 

賀茂神社


f:id:mumuhiromu:20210314213031j:image

 

前のライドの目的地だった道の駅みつを通り過ぎ、はりまシーサイドロードを更に西へ向かいます。

 

美しい海!


f:id:mumuhiromu:20210314194520j:image

 

気持ちいいなぁ。

 

室津の街並みへ。

f:id:mumuhiromu:20210314194546j:image

f:id:mumuhiromu:20210314194617j:image

 

ちょっと迷いましたが…

目的地到着です。

 

f:id:mumuhiromu:20210314195258j:image

賀茂神社

今日みたいな落車がないように。

今後のライドの安全祈願をしました。

 

そして、目的の自転車お守りをゲット\(^o^)/

f:id:mumuhiromu:20210315214200j:image

通勤車のトレック2.3の分もね。

 

 

牡蠣フライ

では、次なる目的地へ。

f:id:mumuhiromu:20210314213110j:image

ここまで来たからには食べないわけにはいきません

牡蠣!

 

今回も帰路にある道の駅みつに立ち寄ります。

 

f:id:mumuhiromu:20210314194825j:image

牡蠣フライをゲットし、

 

屋上のテラス席で海を見ながらいただきます。


f:id:mumuhiromu:20210314195111j:image


中から牡蠣汁がジュワッ


f:id:mumuhiromu:20210314195156j:image

たまらんなぁ(๑´ڡ`๑)

 

パワー全快!さぁ帰ろ(^^)

f:id:mumuhiromu:20210314213203j:image

 

本日のライド

f:id:mumuhiromu:20210314212041j:image

行きの賀茂神社までの記録。帰りを記録し忘れていました(TT)

 

往復では約30kmほどのライドとなります。

 

平安時代に創建され、国の重要文化財に指定されている賀茂神社

そして1300年の歴史を持つ室津港とその街並み。

f:id:mumuhiromu:20210317205341j:image

ここに至るまでの道「はりまシーサイドロード」には、今回訪れた道の駅にかぎらず魅力的な牡蠣のお店が並びます。

旬のプリップリの美味しい室津の牡蠣がいっぱい\(^o^)/

特に今(3月)は一番身が大きくて美味い時期だそうです。


f:id:mumuhiromu:20210317204308j:image

最寄りに来られることあれば、立ち寄られてはいかがでしょう(^^)

 

旅のサイトです。

 

 

見知らぬ土地での万が一の事故対策に。

 

落車しちゃいました_| ̄|○

まいど、mumuhiromuです(^^)いつもご覧いただきありがとうございます。

 

第51話。

題名通り、落車しちゃいました(TT)

f:id:mumuhiromu:20210314182718j:image

 

 

それは風が強い日のことでした。

 

f:id:mumuhiromu:20210314171534j:image

 

 

私のロードバイク「エモンダSL7」に標準装備されているホイール「BontragerAeolusPro37」

 

f:id:mumuhiromu:20210206092607j:plain

 

37mmのリム高。そして約1,500gと軽く、巡航している時はその恩恵を受けれるのですが…。

これが逆に災いすることもあるようで。

 

横風が強いと煽られるんですね…ディープリムホイール。

 

風の煽りを受けて、タイヤが路肩のちょっとした段差にひっかかり、ハンドルをとられてバランスを崩し、縁石にぶつかり落車しちゃいましたとさ。


f:id:mumuhiromu:20210317210238j:image

 

膝を少し捻って少し痛みます。肋骨もちょっと痛いか…。

でも自転車漕ぐには支障はなさそうでしたので、この日はサイクリング続行することにしました(^_^;)

この時は身体のことよりも、ホイールが縁石に当たった時のキズの方がショック!


f:id:mumuhiromu:20210314170856j:image

 

あーあ。(TT)



まぁ、アクティブなスポーツをしているんだから、これくらいのキズはつきものでしょう(-_-;)(と嫁さんに諭されました(^_^;))

 

 

   

 

 

さて後日、どうも肋骨の痛みがひどくなり…。

起きてる時はそんなに痛くなく仕事にも支障ないのですが、寝てる時は肋骨が圧迫されてか、ひどく痛む(TT)

 

「こりゃ、やっちゃったか…」

と思い、恐る恐る整形外科で診てもらいました。

 

結果、折れてはなかったですが、ひびがはいっていました(TдT)

f:id:mumuhiromu:20210323192118j:image

全治約2週間くらいとのこと。

 

しばらくおとなしくしておきます(-_-;)

 

立ちごけと違って、走行中の落車はホントに怖いなぁ。

 

実は私、5年程前も走行中に落車したことがあります。

この時は手首を骨折してしまいました。

 

その時の経験から、今回は手首をつかず肩から落ちて、我ながら上手くこけれたと思ったんだけどな。

 

次こんなことあったら、もっと上手にコケよう。

 

いや、もう落車するなよ!∠( ゚д゚)/ピシッ

 

 

 

ロードバイクでお買い物ポタリング 〜姫路市夢前町のかまぼこと菜の花〜

まいど、mumuhiromuです(^^)いつもご覧いただきありがとうございます。

第50話。

今回は、美味しいおつまみが欲しくなったのでお買い物ライドしてきました(^^)

f:id:mumuhiromu:20210213230011j:image

【目次】

 

かまぼこ


f:id:mumuhiromu:20210213215215j:image

 

出発地はここから。

f:id:mumuhiromu:20210214091547j:image

JR姫新線 播磨高岡駅

ここから北へ向かいます。

坂道らしい坂道もないほぼ平坦道です。

 

夢前川
f:id:mumuhiromu:20210213220323j:image

川に沿って更に北へ向かいます。

 

左手に書写山。ロープウェイが見えます。

f:id:mumuhiromu:20210213220210j:image

映画「ラストサムライ」のロケ地としても有名です。

 

今日は風がちょっときつい(-_-;)

そして、この風にのってなんだか甘い匂いがする…なんだろう?その答は後ほどに。

 

到着!

f:id:mumuhiromu:20210213221339j:image

ヤマサ蒲鉾です\(^o^)/

 


f:id:mumuhiromu:20210213220626j:image

ラックも完備されてます(^^)

 

おつまみの前に、ここに来たら絶対に食べるものがあります。


f:id:mumuhiromu:20210218064849j:image

チーかまドッグ 150円\(^o^)/

これが絶品なんですよ(^^)

チーズがとろけて…うん、裏切らない美味さ!!

以前紹介したコーヒーをこの時のために持参。

mumuhiromu.hateblo.jp 

自分で豆挽いて作ったコーヒーです。

チーかまドッグとの相性は抜群でした!

 

で、本題のおつまみ。

f:id:mumuhiromu:20210213221301j:image

れんこん、ごぼう、チーズ、ねぎたこ、北海いかの天ぷらを買いました(^^)

 

ひとつひとつが大きいので、まぁまぁな量になりますが…

愛用のオルトリーブのサドルバッグなら…

f:id:mumuhiromu:20210213222128j:image


f:id:mumuhiromu:20210213222319j:image

楽勝で入りました(^^)

こういう買い物には欠かせないんです、このサドルバッグ!

mumuhiromu.hateblo.jp

 

 

 

菜の花


f:id:mumuhiromu:20210213225526j:image

帰る途中、また甘い匂いがする…。

すると、左手にある絶景が!

f:id:mumuhiromu:20210213222652j:image

菜の花畑です\(^o^)/

 

ちょっと立ち止まり…

f:id:mumuhiromu:20210213222825j:image


f:id:mumuhiromu:20210214180425j:image

f:id:mumuhiromu:20210213222850j:image

いいですな(^^)

で、ティータイム。

(´Д`)ハァ…美味い…。

菜の花の景色、そしてその匂いがコーヒーと合うな(^^)

 

さぁ、帰ろ!

f:id:mumuhiromu:20210213223309j:image

 

 

 

   

 

本日のライド


f:id:mumuhiromu:20210213224434j:image


f:id:mumuhiromu:20210213225748j:image

そうそう、いつもこのブログ、サイクリングをする時のスタート地点を駅にしてますが、輪行しているわけではないんです。

駅をスタート地点にしてたら知らない土地でもわかりやすいかなぁと思って、そこまで自走してからの出発とさせていただいております。

ちなみに私、輪行はしたことないんです(^_^;)

 

「今夜はビール飲みてぇ。あ、つまみないな。」

ってことをふと思って、マッサージ行ったついでに寄り道しました。

 

さてさて、今宵は美味しく天ぷらをいただきました(^^)

f:id:mumuhiromu:20210213225436j:image

ビール旨っ!天ぷら旨っ!

どれも美味しいですが、私が一番好きなのはレンコンの天ぷら。

レンコンで天ぷらを挟んでいで、シャキシャキの食感が天ぷらによく合うんです(^^)

 

最寄りに来られることあれば、立ち寄られてはいかがでしょう。ホント美味しいですよ(^^)

 

 

芝桜

追記です。

4月に家族でヤマサ蒲鉾に再訪しました。

というのは…


f:id:mumuhiromu:20210411171545j:image


f:id:mumuhiromu:20210411171602j:image

この時期は芝桜がここで見ることができます\(^o^)/

何台か、自転車でも見に来られている方もいらっしゃいました。

 

凄く美しい風景でした(^^)

 

旅のサイトです。

 

 

見知らぬ土地での万が一の事故対策に。

 

 

モンベルでみつけたグローブとサイクリングコース

まいど、mumuhiromuです(^^)いつもご覧いただきありがとうございます。

第49話。

長年使っていたボントレガーのサイクルグローブが片方なくなってしまいました(TT)

まぁ、だいぶ使い込んでいて、

f:id:mumuhiromu:20210306092223j:image

思えば6年以上使っとるなぁ(^_^;)破れちゃったりもしちゃって。

 

とりあえず、毛糸の手袋を代用

f:id:mumuhiromu:20210306093643j:image

 

通勤には支障ありませんでしたが、前回のライドの時…

 

mumuhiromu.hateblo.jp

 

 滑るし、振動直で手がかなりしんどい(TT)

 

手のひらのパッド

f:id:mumuhiromu:20210306092505j:image

これの重要性を痛感しました(-_-;)

 

やはり、それ専用のものというのは必要ですね(^_^;)

 

というわけで、新たなグローブを探しに以前から気になっていたモンベルへ行ってみました。

 

 

トレッキングやキャンプ用品が主流と勝手に思い込んでいましたが、最近になって友人から聞いて、サイクルウェアや輪行袋など自転車用品も充実していることを知りました(^_^;)

 

そして目的のサイクルグローブも種類豊富です。その中からこれを選びました。


f:id:mumuhiromu:20210306092550j:image

サイクルトレーナーグローブ

 

寒すぎない今の季節にはちょうどよいグローブ。

 

フィット感も抜群です。

f:id:mumuhiromu:20210306092618j:image

 

この手のひらのパッドも

f:id:mumuhiromu:20210306092928j:image

いい仕事をしてくれそうです(^^)

 

スマホのタッチパネルにも対応しているので、写真撮るたびにグローブを脱ぐ手間がなくなりました(^^)

 

 

   

 

 

さて、そんなモンベルでもうひとつ興味深いものを見つけました。


f:id:mumuhiromu:20210306093132j:image

ジャパンエコトラックのカタログ。

 

これ、モンベルが運営している旅の企画で、日本各地の興味深いサイクリングコースの紹介もしています。

 

中でも気になったのが、

 

兵庫県の六甲山コース

f:id:mumuhiromu:20210306093221j:image

 

鳥取県の大山のコース

f:id:mumuhiromu:20210306093238j:image

 

四国の石鎚山のコース

f:id:mumuhiromu:20210306093254j:image

 

機会があれば、いけないこともない近隣のサイクリングコース。

コース上にある施設などの詳細がわかりやすく説明してあって、「めちゃ走ってみたい!」と思わされてしまいました(^_^;)

 

 

う〜ん、モンベルいいな。親近感が湧いて認識が変わっちゃいました(^^)

 

他にも北は北海道から南は九州のサイクリングコースのカタログもありました。

ジャパンエコトラックのサイトにもありますので、興味あればご覧になってはいかがでしょう。

 

www.japanecotrack.net

 

 

旅のサイトです。

 

 

見知らぬ土地での万が一の事故対策に。

 

 

 

サカヲノボル 其の一 〜世界の梅公園へTAKE OUT de ピクニックライド〜

まいど、mumuhiromuです(^^)いつもご覧いただきありがとうございます。

第48話。

ヒルクライム特化型バイクでもあるエモンダを手に入れた私。

mumuhiromu.hateblo.jp

けっして好きなわけではないですが、これを手に入れた以上、登らないわけにはいきませんよね…坂。(^_^;)

ってことで、近場での坂を何回かに分けてのぼってみたいと思います。

 

今回はたつの市の世界の梅公園の坂をのぼってきました(^o^)

f:id:mumuhiromu:20210220211703j:image

【目次】

 

世界の梅公園ヒルクライム

ここには以前、2.3で行ったことがあるんです。

mumuhiromu.hateblo.jp

 

次行く時は弁当持参で。

そう決めていたので、テイクアウト弁当を持っていくことにしました。

 

網干駅〜ROKU〜世界の梅公園入口

出発地はここ。


f:id:mumuhiromu:20210220223739j:image

JR網干駅

 

ここから南下し、テイクアウト弁当のお店を目指します。

f:id:mumuhiromu:20210220223322j:image

 

 

ここでサンドイッチとからあげをゲット!

 

こんなピクニックライドには欠かせないんです、オルトリーブのサドルバッグ(^^)

mumuhiromu.hateblo.jp

 


f:id:mumuhiromu:20210220212845j:image

こいつに入れ、さぁ、世界の梅公園へGo!

 

f:id:mumuhiromu:20210220223349j:image

 

遠回りですが、海を見たくなったので少し南下して寄り道。

f:id:mumuhiromu:20210220212515j:image

潮の香りが心地良い♪

 

 

北へ戻り、国道250号線を西へ進み世界の梅公園入口に到着!

 

f:id:mumuhiromu:20201114212956j:plain

ここからヒルクライムです(^_^;)

 

ヒルクライム

f:id:mumuhiromu:20210220215141j:image

ちょうど今は梅シーズンなので入場料(400円)がかかります。

ヒルクライムの途中でそのブースがあるので一時停止しないといけません。

勾配あるところからの再スタートがキツかったなぁ…。

対向車ともすれ違いますし、前回と違い、走り以外に気を使う場面が多いこともあって、ヒルクライムに集中できない…(^_^;)

 

そんなこんなで記録更新はないだろうと、なかば諦めて走行していたのですが…

f:id:mumuhiromu:20210220220213j:image

2秒更新してました(^_^;)

やるなぁ、エモンダSL7!

 

梅ピクニック\(^o^)/

 

ゴールには以前には見れなかった絶景がありました(^^)


f:id:mumuhiromu:20210220221306j:image


f:id:mumuhiromu:20210220221326j:image


f:id:mumuhiromu:20210220221349j:image

美しい!梅、そしてエモンダSL7!

 

 

では、お腹も空いたので…

f:id:mumuhiromu:20210220221509j:image

いただきます!

 

デカ唐揚げとサンドイッチの弁当。

そして、家で豆から挽いたコーヒー(^^)

絶景を見ながら美味しくいただきました。

 

少し散策し…

f:id:mumuhiromu:20210220221804j:image


f:id:mumuhiromu:20210220221912j:image


f:id:mumuhiromu:20210220222007j:image


f:id:mumuhiromu:20210220222841j:image

はぁ…満喫(´Д`)ハァ…

さぁ、帰ろ!

 

 

 

 

 

 

本日のライド

f:id:mumuhiromu:20210220224624j:image


f:id:mumuhiromu:20210220224638j:image

 

今回、ヒルクライムしてて新たに気付いたことが一つ。

 

このバイク、急勾配でもブレない!

 

今までだったら急勾配で速度が落ちるとハンドルがブレてあっち行ったりこっち行ったりしてたんですが、今回のライドではそれがありませんでした。

しっかりとバイクがペダリングの力を逃さず受け止めてくれて、いらんところに力が分散されないからなんだろうなぁと思います。

たぶんね(^_^;)

 

ここのヒルクライムは、距離的にも私にはちょうどよく、鍛えるにはもってこいのコースです。

次回はオフシーズンにまた来よう!

 

梅の花と瀬戸内海の絶景、見ごたえありますよ!来られることあれば立ち寄られてはいかがでしょう。

 

旅のサイトです。

 

 

見知らぬ土地での万が一の事故対策に。

 

 

 

 

電動アルテグラDi2は思ってたより凄かったΣ(゚Д゚)

まいど、mumuhiromuです(^^)いつもご覧いただきありがとうございます。

第47話。

今回は、電動アルテグラDi2を使ってみた感想を書きます。

【目次】

 

ギア位置の確認

念願の電動アルテグラ仕様のロードバイクをついにゲットした私。

mumuhiromu.hateblo.jp

 

サイコンでギア位置を確認できることに魅力があり、ずっと欲しかったんです。

後で気付いたことで、ワイヤレスユニットなるものがないと、ギアの位置確認が出来ないということで追加注文しました(^_^;)f:id:mumuhiromu:20210211084621j:image

 

さて、私のサイコン「ブライトンAero60」

mumuhiromu.hateblo.jp

 

 

これで、次のように見ることができるようになりました(^^)

f:id:mumuhiromu:20210210211050j:image

 

ギアの情報だけなら

f:id:mumuhiromu:20210211091848j:image

これだけ見れます♪

 

ギア位置が分かれば、

「今、アウターだったけ?インナーだったけ?」

とか、坂道でギアを使い切ったかどうかを確認することとかできるので、そのストレスがないのがとても嬉しいですね!

 

シフティング

話には聞いていましたが、シフティングが思ってた以上に楽!

機械式のようにレバーを倒してシフティングするのではなく、ボタンをポチポチ押す感覚。

f:id:mumuhiromu:20210211054820j:image

これでスムーズに素早くギアチェンジします。

ヒルクライムとかしんどい時に余計な力を使わずシフティングできるので、かなり楽なんです。

だから、ライドのパフォーマンスはぐっと上がるんだろうな(^^)

 

また、フロントギアをインナーやアウターに変える時の音

「ウィーン、カチャ♪」

これがたまらん!

以前、試乗車に乗ったときから

mumuhiromu.hateblo.jp

 

Di2変速音フェチになってしまった私。

意味なくフロントギアを変速したくなりますが…効率悪いので、それはほどほどに(^_^;)

 

シンクロナイズドシフト

Di2には、リアのギアを変速していくと自動でフロントギアを適切なギアにしてくれる「シンクロナイズドシフト」というシステムがあります。

 

右の下ハン端部に付いてるこのボタン

f:id:mumuhiromu:20210211093157j:image

ポチポチと2回押せばノーマルやシンクロナイズドシフト(あと、セミシンクロナイズドシフトというのがあります。)に設定を変更できます。

実際使ってみたら、これが快適!

何も考えずに右手のシフティングだけでフロントギアへもちょうどいいところで変速してくれるので超楽!(^^)

 

エモンダSL7をケイデンス90rpmで廻した時のギア比と速度の表を作ってみました。

初期設定値でのシンクロナイズドシフトのギアチェンジを記すと、まずフロントがインナーでリアのギアをトップにしていく時

f:id:mumuhiromu:20210211104430j:plain

 

フロントがアウターでリアのギアをローにしていく時

f:id:mumuhiromu:20210211104442j:plain

 

(Di2はインナーギア時でのリアギアのトップ2段は使えなくなっています。)

 

このように、右手だけで14段変速できるというわけです。

 

特にその恩恵を感じるのはヒルクライムの時。

アウターで登っていても、リアのギアの操作だけで適切にインナーに変えてくれます。

アウターからインナーに変える時の脚がクルクルって無駄に廻してしまうあのストレスを最小限に抑えることができます(^^)

 

実際、前回の記事のインプレでもその結果が出ていました。

mumuhiromu.hateblo.jp

 

 

ホームポジションギア

にわかロードレーサーの思いつきで名付けたホームポジションギア。

一番快適に走れるギア比のお話。

その時の記事です。

mumuhiromu.hateblo.jp

 

ギアの大きさが変わり、2.3と同じ位置でもギア比が上がりますが、特にストレスを感じません。

これもまた、エモンダSL7の特性によるものなのだろうな。

 

エモンダSL7では、シンクロナイズドシフトでのシフトアップ時とシフトダウン時にあわせて、インナー時とアウター時でホームポジションギアを決めてみました。

⭕がそれにあたります。

 

f:id:mumuhiromu:20210211105025j:plain

こうすることで、シンクロナイズドシフトでもホームポジションギアを駆使できそうです。

 

 

 

   

 

まとめ

ギア位置をサイコンで見ることができるだけでも万々歳だったのですが、電動アルテグラDi2ならではの多彩な機能、その魅力に乗ってみて初めて気付かされました。

他にも、シフティングするボタンをハンドルに増設したり、シンクロナイズドシフトの変速のタイミングをパソコンやスマホを使って変えたりすることもできるとかΣ(゚Д゚)

スゲえなDi2!

 

私の使ってみた感想、一言で表したら、まさに「楽」の文字が相応しいですな(^^)

 

機械式から電動に変わったらもう戻れないなんて話を聞きますが…

まぁ、わかります。それくらい「楽」ですもの。

 

ただ、機械式の2.3と両刀使いの私があえて言わせてもらうと、「変速した感」って言うのかな…「シフティングをする感覚の楽しさ」という意味では機械式の方が勝っているように思います。

私的にはね(^_^;)

 

以上、電動アルテグラDi2についての私の感想でした(^^)Di2導入を検討されている方に参考になったら嬉しいです(^^)

 

 

 

 

 

貧脚なおっさんがエモンダSL7をインプレしてみた(^_^;)

   

まいど、mumuhiromuです(^^)いつもご覧いただきありがとうございます。

第46話。

前回、ついに納車しましたエモンダSL7ディスク。

mumuhiromu.hateblo.jp

 

今回は、乗ってみた感想を書きます(^^)その性能には驚きの連続でしたΣ(゚Д゚)

f:id:mumuhiromu:20210207210208j:image

【目次】

 

平地巡航

ショップで自転車を受け取り、自走での帰路でシェイクダウン

私の通勤車に使っているサイコン「ブライトンAero60」

mumuhiromu.hateblo.jp

 

これはDi2の情報を見ることができるので、早速ギア位置もわかるように。

f:id:mumuhiromu:20210207145217j:image

 

エモンダSL7にセットし、さぁ出発!

 

慣れない電動の変速に戸惑う私。

ポチポチっとスイッチを押す感覚でスムーズにシフトチェンジしてくれるので、大変楽ではありますが…機械式と微妙に位置が違うので、 

f:id:mumuhiromu:20210207210947j:image

「どこでシフト変えれるんや?!」

ってなっちゃいました(^_^;)

 

また、久々のビンディングペダル立ちごけしないようにと、なんやかんやテンパリながら走行。

ふとサイコンをみると、

「27.5km/h」

?!

えっ?!そんな意識もしてないのに、っていうかその余裕もないのに、えらいスピードが上がっている!

私のトレック2.3での巡航速度がだいたい23km/hくらいなんですね。

感覚は変わるだろうとは思っていたが、追い風でもないのに意識してなくてこの加速、びっくりですΣ(゚Д゚

 

おそらくはフレームの剛性?

フレーム、特にBBまわりがごつい!

f:id:mumuhiromu:20210206192512j:image

これがペダリングにかける力を逃すことなく、今まで以上に推進力に変えているんじゃないか?!

 

そして、ミドルグレードのカーボンホイール「アイオロスPro37」

2.3のホイールは両方で約1,910g(だったと思う)。このホイールは1,505gと約400gも軽くなりますΣ(゚Д゚)

だから私の感覚的には、とにかくペダリングが軽い!羽根やわ(^o^)

37mmのリム高

f:id:mumuhiromu:20210206092607j:image

こいつが空力特性を活かし、楽に巡航させてもらっているように感じます。

だから無意識でペダルを踏まされていたんだろうな(^_^;)

 

快適にして、巡航速度が上がるのはホント気持ちいいわ(≧∇≦)b

 

 

快適性

フレームにアルミとカーボンの違いもあるだろうが、乗り心地が格段に違います。

このサドルがいいのか、

f:id:mumuhiromu:20210206092836j:image

 

シートマストキャップという構造がいいのか…

f:id:mumuhiromu:20210207212606j:image

とにかく快適!!

路面からの尖った振動がなく、めっちゃまろやか(^^)

2.3と比べると、

クッション性(?)が軽トラとアルファードくらい違う!

今までなんやかんやお尻の痛みについて書いてきましたが…

mumuhiromu.hateblo.jp

mumuhiromu.hateblo.jp

 

このロードバイクは、そんなこと意識する必要なし!

同じトレックで快適性に特化している「ドマーネ」というロードバイクがありますが、エモンダだって十分特化してるんじゃないか?!

 

いつまでも走っていられそうです(^o^)

 

坂道

以前走ったプチヒルクライムができるコースを走ってみました。

 

mumuhiromu.hateblo.jp

mumuhiromu.hateblo.jp

 

同じ条件「ペダルに体重をのせる呼吸(笑)」で走ってみた結果…

f:id:mumuhiromu:20210206134121j:image

前回より15秒更新!

 


f:id:mumuhiromu:20210206134232j:image

前回より13秒更新!

 


f:id:mumuhiromu:20210206134638j:image

前回より1秒更新?

 

ただ、そもそもが遅いので、参考になるかどうか…

でも私的には…

さすが、ヒルクライム特化型ロードバイク\(^o^)/

登ってる時、ペダルへの力が確実にバイクに伝わっていることを感じます。

ダンシングでは特にそれが顕著に

「ザッ!ザッ!」

と路面からの感覚で気持ちよく

「あ、ちゃんと伝わっとるなぁ」

と感じることができました。

 

そして、ヒルクライム時はDi2がいい仕事をする!

シフトチェンジがスムーズにして実に素早い!

いらん力を入れずにシフトチェンジできるのが、ダンシングにする時なんかは特にホント楽でした。

また、残りのギア数もサイコンで確認できるようになったので、ギアを使い切ったのにシフトチェンジしようとした時のあのストレス

「え、ギアもうないやん!Σ(゚Д゚)」

ってのがなくなりました(^^)

 

ヒルクライム嫌いな私、ちょっとだけ好きになったかな(^_^;)

 

 

制動性

正直のところ、ブレーキは前のキャリパーブレーキの方がいいと思っていました。

今までも特に不便を感じたこともなかったですし。

でも、実際ディスクブレーキを使ってみたら…

実によく効く!

キャリパーブレーキだったら、速度が速ければ止まる時はそれに応じてブレーキをしっかり握らないといけません。

しかしディスクブレーキは軽く握るだけで、どんな速度域でもしっかり止まってくれるように感じます。

キャリパーブレーキのようなお手軽さがなくなったのは残念ですが、ディスクブレーキの方が安心感がありました。

 

 

 

   

 

 

まとめ

エモンダSL7を手に入れたばかりの貧脚なおっさんの最初のライドではありますが…

巡航性、快適性、登坂能力、制動性の面で圧倒的に2.3を凌駕するロードバイクだと感じました。

その性能を貧脚が故にまだまだ活かしきれていないですが、あえて言います。

「エモンダSL7ディスクは伊達じゃない!」

 

でもね。

2.3が全てに劣っているといってるわけではないんです。

がっつりと何十kmとロングライドするなら断然エモンダSL7ですが、ちょっとしたサイクリング、ポタリング的な乗り方や人通りのある街乗りには2.3に軍配が上がります。

 

それに、前回の記事でもお話しましたが、必要以上にハンドルが曲がらないが故に輪行をしにくいというデメリットがあるエモンダSL7。

もしその時がくれば、2.3の出番となるでしょう。

 

使い勝手の良さでは、断然に2.3だろうな。

 

だからケースバイケースで乗り分けていこう。

 

前回、今回とご紹介させていただきました新しい仲間エモンダSL7ディスク(^^)

f:id:mumuhiromu:20210210125732j:image

いかがでしたでしょうか。

 

2.3共々、今後の活躍?をお楽しみに(^o^)